サポート内容

チャットワークにて共有したシートの内容です。https://docs.google.com/document/d/1QEyTbPJ7PsYpS2UWhEJE9c6R2oi9GrRhg7xHzWUcpdU/edit?tab=t.0

目次

主なサポート内容

✅ 月1回の個別面談(60分) – あなただけの専用時間
✅ 週1回のグループ相談会 – 仲間との励まし合い
✅ 24時間チャットサポート – いつでも安心して質問できる
✅ 実践課題とプロのフィードバック – 確実にスキルアップ
✅ 完成した動画講座を無料プレゼント

✅ 月1回の個別面談(60分)

月に1回、マンツーマンで個別面談を行います。
まず、いつまでにどうなりたいか、目標を設定します。
その目標にあわせて私から課題や動画、行動のアドバイスをお伝えしていきます。

ポートフォリオをお持ちの方、持っていないけどデザインしたものはある方は、1回目の時に共有してもらえると、的確なアドバイスができます。

予約はリザストからお願いします。
https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/calendar_week/37719?course_id=100826

日程がない場合は、チャットにて日程調整を相談ください。
開けていないところや土曜午前など可能な時もあります。

必ず月1回お話ししましょう!

✅ 週1回のグループ相談会 – 仲間との励まし合い

週に1回、Zoomを開けている時間があります。
ここでは一人ずつ順番に質問をお伺いし、回答させていただきます。
他の方の質問を聞くことでも、非常に参考になる情報が得られますので、質問がない場合でもご参加可能です。
途中参加・途中退出・聞くだけでもOKです。お気軽にご参加ください。

📌 開催日時
9月9日(火)15:00 – 16:30:勉強会・相談日
9月19日(金)13:00 – 14:00:相談日
9月24日(水)10:00 – 11:00:相談日
9月30日(火)11:00 – 12:00:相談日

10月7日(火)15:00 – 16:30:勉強会・相談日
10月17日(金)13:00 – 14:00:相談日
10月23日(木)10:00 – 11:00:相談日
10月28日(火)11:00 – 12:00:相談日

11月4日(火)15:00 – 16:30:勉強会・相談日
11月13日(木)11:00 – 12:00:相談日
11月19日(水)10:00 – 11:00:相談日
11月25日(火)11:00 – 12:00:相談日

こちらの日程で決めさせてもらいました。
私の都合で変更になることがありましたら、事前にご連絡します。

✅ 24時間チャットサポート – いつでも安心して質問できる

チャットワークにて安藤にいつでも質問や添削依頼が可能です。
質問内容はなんでもOKです。

質問の返信は、すぐ文字でお返しできるものはその日に。
添削、質問は平日できるだけ早くお返ししますが、2日ほどいただいています。
土日祝はお休みとなります。添削は動画や赤入れPDFでお返しします。

・デザイン、制作物の添削
・ポートフォリオの添削
・作業のわからないところレクチャー
・クラウドソーシングの案件添削、相談・営業先の相談
・実案件の進め方の相談
・行動するための背中後押し
・プロの目線で「ここをこうするともっと良くなる」をお伝え
など

✅ 実践課題とプロのフィードバック – 確実にスキルアップ

1回目のZoomで近々目指す目標や行動がわかります。
その目標や行動に合わせて、私から課題が出ますので、実際に手を動かしていただき、私からフィードバックさせてもらいます。

ここの回数が多い方が、デザイナーとして成功できます。
「こんなデザインでもいいのかな?」
「こんなこと、聞いてもいいのかな?」
そう思ったり、迷った時は遠慮なくすぐ質問する!で進めてくださいね。

✅ 完成した動画講座を無料プレゼント

モニターさんの特典です

最初にまるっと動画をお渡しできないため、この6ヶ月で私から順に動画を作成しお渡ししていくことになります。
主にデザインスキル・グラフィックデザインがメインです。
動画の中で課題も出ますので、デザインスキルを身につけたい方は課題にチャレンジしてくださいね。

動画の内容は
・デザイン基礎
・Illustratorの使い方(実務でしか利用しない)
・名刺の作り方
・チラシの作り方
・パンフレットの作り方(2つ折り・3つ折り)
・封筒デザインの方法
・ロゴマーク
・ヒアリング方法など

盛りだくさんですね!!!!

✅ チャットワークの使い方

▼【デザイナー育成】おうちサポートグループ
https://www.chatwork.com/g/c49lxqldxau2b9
にて、日程のご連絡や動画公開のご連絡をしていきます。
お渡しする動画課題の添削や、動画の質問などは、グループチャットにお送りください。

▼安藤に直接のチャット
安藤に個別でもつながるようにしますので、
実案件のことを相談したい場合は、個別で質問されてください。

お名前のあるチャットにご登録をお願いします。
※個別グループに登録済みの方は省略しています

✅ イメージしてもらいたいのは・・・

ちょっと大きいお子さんがいらっしゃる方だと話がわかりやすいのですが
私の子供は今中2なんです。

中学生って定期テストがありますよね。そしてテストに合わせて課題・提出物があります。
1日・・・1週間では終わらないボリュームだし、テストで結果を出したいなら計画的に行動しなければいけません。
そうすると、テスト日から逆算していつまで何ページ、どの教科をするかを決めて過ごすのと過ごさないのでは全く結果が変わっていきますよね。

なので!
・ゴールを設定
・ゴールに到達するため必要なプロセスを計画
・計画通りにアクションを起こすことで最短距離・最短時間で業務が遂行できる

未来の理想から逆算して、今の行動を決めて、動いていきましょう!



わからないことがあったら遠慮なくチャットくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします。

目次